犬の暮らしDate 2023.07.31
愛犬の首輪いつからつけたほうがいい!?つける時期やつけ方などを紹介します!
- #暮らし
素材がデザインが豊富な首輪。
何が良いのか、いつからつけて良いのか初めてわんちゃんを飼う場合特に悩みますよね。
今回は仔犬に首輪をつけるタイミングや選び方やつけ方を解説します!
- PROFILE
-
Ripo
WanTime編集部|りほ
ペット歴25年
保護犬ボランティアをしながら、3匹の愛犬と暮らす。
犬が首輪をつけはじめる時期
愛犬との生活を始める際、散歩や安全確保のためにも首輪の使用は避けて通れません。
しかし、首輪に慣れるための最適なタイミングはいつなのでしょうか。
仔犬の場合、生後3ヶ月を目安に首輪に慣れさせることが推奨されます。
なぜなら、この頃になると散歩デビューの準備として、外の世界を安全に探索するための手段として首輪が必要となるからです。
ただし、家族として迎え入れる直後の仔犬は新しい環境にストレスを感じやすく、首輪の使用はそのストレスを増幅させる可能性があるため、少し時間を空けることが望ましいです。
特に、生後3ヶ月を過ぎてから家族になったわんちゃんの場合、新生活に慣れるのに1〜2週間ほど時間を設けてから首輪を導入しましょう。
これにより、愛犬がストレスなく首輪に慣れることが可能となります。
首輪の選び方
・首回りをメジャーで測り、余裕をもって つけられるサイズ感のもの
首回りをメジャーで正確に測定し、それに適したサイズのものを選びましょう。
ただし、首輪がきつすぎないように余裕をもったサイズ感のものを選ぶことが重要です。
首輪がきつすぎると愛犬に不快感を与え、逆にゆるすぎると首輪が抜け落ちる恐れがあります。
・柔らかくて軽い素材のもの
柔らかくて軽い素材の首輪を選ぶと、犬にとって快適な装着感につながります。
重い首輪は犬の首に負担をかけ、硬い素材は摩擦による皮膚の痛みを引き起こす可能性があります。
・顎や体に擦れない幅のもの
顎や体に擦れない幅のものを選びましょう。
幅が広すぎると動きにくくなり、狭すぎると皮膚に深く食い込む可能性があります。
・過度な装飾がついていないもの
装飾品が引っかかると首輪が抜け落ちたり、犬が怪我をする可能性があります。
また、装飾品は犬が興味を持ち、かじってしまう可能性もあります。
そのため、シンプルで機能的なデザインのものを選ぶことが最善です。
首輪の付け方・慣れさせ方
犬に首輪をつけ、慣れさせる際には以下の四つのステップを参考にしてみてください。
まず、首輪を身につける前の段階で、犬に首輪を触れさせたり、においを嗅がせてみましょう。これにより、首輪が危険なものではないことを犬に理解させることができます。突然身につけられると、犬は首輪を不快なものと捉えてしまうかもしれません。
それを避けるためには、まずは見た目や匂いに触れさせることから始めると良いでしょう。
次に、首輪のつけ方についてですが、人間の指が1〜2本入る隙間を首輪と首の間に開けることがポイントです。
これにより、適切な締まり具合を保つことができます。
きつすぎると犬が苦しく感じ、緩すぎると首輪が抜け落ちる可能性があります。
そして、首輪に慣れさせるためには、最初は短時間だけつけて、徐々に時間を延ばしていくことが大切です。
短時間から始めることで、首輪へのストレスを減らし、慣れる時間を与えることができます。
最後に、首輪をつけるといいことがあると教えることも重要です。
首輪をつけてから散歩に行ったり、ご褒美を与えたりすることで、首輪=楽しいことの連想を犬に植え付けることができます。
犬は首輪をつけることを喜んで受け入れるようになるでしょう。
首輪は必ずしも必要なものではない
首輪は愛犬の一部とも言える存在ですが、それが絶対的な必要性を持つ訳ではないということを理解することが大切です。
特に、ハーネスを好む犬や、気管が弱い犬にとっては、自宅でのリラックスタイム中に首輪をつけていると、不快感を感じることもあります。
そのため、自宅では何もつけず、安らぎの時間を提供するという選択肢は十分に考慮に値します。
一方で、首輪には一定のメリットもあります。
その最も大きな利点は、迷子になったときに、一目で飼い犬であることがわかるという点です。
首輪は、犬が迷子になった際の「目印」であり、その存在が迅速な対応を可能にします。
また、首輪に名札や連絡先情報をつけることで、万が一の事態に備えることも可能となります。
ですから、首輪は犬のストレスに配慮しつつ、適切なタイミングと場面での使用を考えると良いでしょう。
愛犬の快適さを保ちながら、安心感と安全性を提供できるバランスを見つけることが重要です。
まとめ
成長が著しい仔犬のうちは首輪の買い替えも必要になります。
都度わんちゃんの首回りを測りサイズを把握してくださいね。
快適に過ごすためにも素材や種類の特徴を理解し愛犬にあった首輪を選んであげましょう!
SHARE
人気記事
サイト内検索