犬の豆知識Date 2021.11.03

チワワの体型タイプは3つ?ハイオンタイプの体重や特徴も解説!

  • #豆知識

アップルヘッドと呼ばれる丸い頭に大きな耳、大きな瞳を持つ愛らしい姿のチワワは、人気トップ3の常連になるくらい大人気の犬種ですよね!

うるうると見つめる真ん丸な瞳は、吸い込まれそうな魅力が詰まり目が離せなくなってしまいます。


そんなチワワには、毛色や毛の長さの違い以外にも、体型のタイプがあるのをご存じですか?

今回は「チワワの体型タイプ」についてご紹介していきたいと思います。

あなたが好きなチワワの体型は何タイプなのかを知り、お迎えの参考にしてみてくださいね♪

PROFILE

Ripo

WanTime編集部|りほ

ペット歴25年
保護犬ボランティアをしながら、3匹の愛犬と暮らす。

チワワの体型は3つタイプがある?

チワワには、「ハイオンタイプ」「ドワーフタイプ」「スクエアタイプ」という体型のタイプがあります。

街で見かけるチワワで、思ったより小さかったり大きかったりすることはありませんか?

実は、それがこの体型タイプの違いなんです!

チワワの体長は、成犬時は15cm~23cm体高は12cm~20cmと言われており、かなり個体差がある犬種で体型タイプによって大きさが全く変わってくるので、それぞれの体型の特徴をご紹介します。

ハイオンタイプの特徴

ハイオンタイプのチワワは、スリムで手足が長くモデル体型なのが特徴です。

体長よりも体高の方が高く、キリっとした印象で、「バンビタイプ」、「シカタイプ」と呼ばれることもあります。マズル(鼻)の長い子が多い傾向にあるように見えます。

ドワーフタイプの特徴

ドワーフタイプのチワワは、がっしり骨太で手足が短いのが特徴です。

体高より体長の方が長く、コロコロした印象で、少し太っているように見えることもあります。マズルの短い子が多い傾向にあるように見えます。

スクエアタイプの特徴

スクエアタイプのチワワは、ハイオンタイプとドワーフタイプの中間で、手足は長くもなく短くもないバランス型なのが特徴です。

最も一般的なチワワっぽく見えるのは、こちらのタイプではないでしょうか。

ハイオンタイプの体重は平均いくつ?

チワワの平均体重は1.5kg~3kgと言われています。

こちらもかなり個体差があり、ハイオンだからと言って、一概には言い切れないのがチワワの特徴です。

しかし、ハイオンタイプはスラっとしている代わりに、体高が高く大きく見える分、体重が重い傾向にあるように思えます。(私が飼っていたロングコート、ハイオンタイプのチワワは適正体重2.9kgでした。)


また、チワワは太りやすい犬種として有名なので、日々の体重管理はかかせません。

肥満になると様々な病気のリスクが出てくるので、自分の子の適正体重を把握しておきましょう。

チワワのお腹のあたりを触ってみて、「くびれがあるか」「あばら骨が触れるか」をチェックし、肥満にならないように日頃から注意してあげましょう。

チワワの成犬時の体型タイプは予測できる?

チワワをお迎えするにあたり、できれば自分の好きな体型の子をお迎えしたいですよね!

しかし残念ながら、子犬の時点では体型タイプを予測することはできません。

前述したように、マズルの長い短いで傾向の違いはありそうですが、必ずそうなるとも言い切れませんし、成長するにつれマズルの長さも変わっていきます。

母犬、父犬の体型タイプもあまり関係がないようです。


一番良い方法は、生後6か月あたりを過ぎた子犬を見てからお迎えすることですが、可愛いパピー期を一緒に過ごせないのは寂しいですよね。

どんな体型の子に育っても、自分の子は一番可愛いものですので、ぜひ気に入った子をお迎えしてあげてくださいね♪

一番健康的なチワワの体型タイプとは?

チワワの体型タイプによって病気になりやすい、なりにくいというのは特にありません。

しかし、チワワはほとんど運動をしなくても良いと言われており、運動不足になりやすく、偏食家でもあるので、体型タイプによらず、皆が肥満になりやすいと覚えておきましょう。

肥満になるとヘルニアや糖尿病になったり、心臓への負担が増えたりして、身体に弊害が出てきてしまいますので、その子に合った体重をキープできるようにしましょう。


また、チワワがなりやすい病気についてご紹介します。

膝蓋骨脱臼
小型犬に多く見られる症状で、後ろ足のお皿がずれてしまう病気です。

水頭症
先天性のものが大半で、脳内の奇形が原因の病気です。

尿石症
腎臓や膀胱、尿道などに結石ができ、尿が出にくくなる病気です。

気管虚脱
気管が変形し、呼吸困難や体温調節がうまくできなくなる病気です。

僧帽弁閉鎖不全症
心臓弁膜症と呼ばれ、心臓内で血流が一部逆流してしまう病気です。

角膜炎
目が大きいチワワなので外傷による角膜炎が多く、まぶしがったり目ヤニが多く出たりします。


これらは全て体型タイプによらず、チワワ皆がかかりやすい病気なので、何か異常を感じたらすぐに動物病院へ行きましょう。愛犬には、病気知らずの健康的な生活を送ってほしいですね!

チワワの体型タイプまとめ

さて、今回は「チワワの体型タイプ」についてご紹介してきました。

あなたの好きなチワワの体型タイプはどちらでしたか?

体の大きな子、耳が大きな子、目が大きな子など、チワワには個性があって魅力がたっぷりです。

どんな子でも家族に迎えたら、一番可愛いわが子になってくれるので楽しみですね♪

それでは、最後までご覧いただきありがとうございます。

Buzz Cafe By ANELLA / ペットと一緒に楽しめるお洒落なカフェバー
Pet Salon / PINK BEACH

MENU

MENU