犬のしつけDate 2021.11.05

チワワが頭悪いってほんと?チワワが頭の悪い犬と言われる原因を解説!

  • #しつけ

チワワ頭悪い

ちまたではチワワは頭が悪いという噂が数多くあります。

いわく「近所のチワワがいつも吠えていておバカだから」とか、「飼い主の言うことを全く無視している」などといったように、チワワのそんな話はいくつもあります。

ところが、実はチワワは意外なことに賢い犬種なんですよね!

今回は「チワワが頭が悪いと思われる原因や飼育」について解説していきます!



クーポンコード

MD001




注文時に上記のクーポンコードを入力で

定期購入20%+クーポンコード10%の合計30%OFF!!

PROFILE

Ripo

WanTime編集部|りほ

りほ ペット歴25年

ペット歴25年
保護犬ボランティアをしながら、3匹の愛犬と暮らす。

チワワが頭悪いと言われるのはほんと?

「チワワって体が小さいし、頭も小さいから脳みそも小さいんじゃない?」っなんて思われている人も多いかもしれません。

一度預かったチワワがひどかったことがあるので、私も疑っていますが、そのチワワはキャンキャン吠えながら、同じところでぐるぐる回っておしっこしてました。

まるで、スプリンクラーのようでしたので、そんな犬種を賢いだなんて思えませんでした。

幸いにも、私は他の賢いチワワに触れ合う機会があったので、おバカのイメージは払しょくしていますが、皆さんはチワワの年間の登録数をご存じでしょうか。

実は、チワワは2020年だけでも「5万頭」以上の新規の登録のある犬種でして、登録数ではトイプードルに次いで2番目の人気犬種なんですよね。

日本だけでなく海外でも大人気です。
アメリカのセレブのパリス・ヒルトンさんが、たくさんのチワワを飼っているのが有名かもしれませんね。

飼育数が多いので、チワワはどこでも見かける感覚があるかと思います。


そして「頭が悪い!」と言われてしまうのは、悲しいことに、しつけられていないチワワを見かけることが多いからでしょう。

好きな人には個体が見分けられますが、純血種ってそれほどでもない人には「あ、チワワね」くらいの認識。

一頭の悪いチワワを見てしまうと、他のチワワも悪いと思ってしまう。そんな事が全国で繰り広げられていんでしょうね。


さて、実際には賢い犬種のチワワですが、なんと警察犬にパスした実績もあります。

2011年の奈良県警嘱託警察犬の試験に合格したロングコートチワワの「」号。そのニュースは、ロイターなどでも配信されており、世界的なニュースにもなりました。

「チワワの星!」だなんて大注目されたので、記憶されている方もいるのではないでしょうか。

チワワは訓練すれば、警察犬の試験にもパスできる能力も秘めているんです。

チワワが頭悪いと言われてしまう原因とは?

チワワ 吠える

チワワが頭が悪い、といわれる原因ってどんなものでしょう。

「咬んだ」」とか「吠えられた」とか。
また、飼い主の言うことを聞かない姿を見た時に、そう思うのではないでしょうか。

ペットショップなどで可愛さを武器に売られている子犬たち。ショップ店員にすすめられるままに購入して飼育している人も多いかもしれません。


チワワの気質について
ところで、チワワってどんな気質の犬かご存じでしょうか?

チワワはメキシコ原産の超小型犬。
もともとの性質で、飼い主以外の人には愛想無しの面があります。

そのため、知らない人にかまわれても知らんぷりすることもあり、プライドが高くやきもち焼きな一面もあります。

また、自分を無視して飼い主さんが他の人と親しくしていたら、メラメラと嫉妬の炎を燃やしていることもあります。

同じ犬種同士(チワワでグループを作る)で群れると言われています。

アメリカでは、「野生化したチワワの群れがギャングのよう‥」と問題になっていたことも。

気が強く大型犬にも向かっていく気概のある犬種ですので、可愛いだけでは無い犬種と言えます。


チワワが拗れてしまう理由
さて、そんな犬種をペットショップでひょいっと買って飼育を始めた犬飼い初心者さん。

有名なところで「ワクチンが終わるまでこの箱から出さないで」と購入時にいわれた。

そんな話を聞くことがあります。

「子犬が人間社会や環境に慣れるのに、一番大切な社会化期を箱に閉じ込められていた」、そこまで極端なことはそうそう無いと思いますが…。

でも結構聞く話ですよね。あらぶるチワワに困っている飼い主さんには、そんな風に大切な社会化期を過ごし、しつけを始めるスタートも遅れた。そんな飼い主さんとチワワが多いように思います。

もとは賢い犬種だけに、こじれるとなかなか手ごわいですよね。

チワワはどれくらい飼いやすい犬なのか?

チワワ 飼いやすい

チワワは初心者にも飼いやすい犬種としても知られています。

困ったチワワと同じくらい、もしくはそれ以上におりこうなチワワも存在しています。悪いとこばっかりに目が行きがちですよね。

ですが、適切な時期に適切なしつけを行うことで、扱いやすい犬へと成長します。

他の面からチワワの飼いやすさを考えてみましょう。

経済的な観点

大型犬に比べると、単純に半分以下で済むのではないでしょうか?

実際に食費だけで試算しても、大型犬の半分以下程度であり、少量で済むため、高めのグレードの食事を選ぶ人も多いようですね。

またドッグホテルなんかも大きさで、値段が変わってきます。

医療費も投薬などは体重で変わってきます。

小さいチワワは経済的な面から考えて、飼いやすい犬種です。

移動しやすさ

キャリーバッグにいれることで、電車やバスにも乗ることができます。

また、同じようにキャリーバッグに入れていれば、入れるお店も結構あります。寺社仏閣なども同様に、犬の立ち入りを断られる場所でも、抱っこやキャリーバッグで同伴できることもあります。


対して、大型犬では移動に自家用車は不可欠ですし、お店に連れてはいることや抱っこで歩くことは、ちょっと無理があります。

カバンにちょこんと入るサイズのチワワは、色々な場所に連れて行ける可能性がありますね!


超小型犬といわれるチワワは、日本の住宅事情にもマッチして飼いやすい犬種です。

「集合住宅のペット飼育のルールにも共用部分は歩かせない」、なんて規定があることもありますが、片手でひょいと持ち上げられるチワワならスムーズでしょう。

そんなところも、飼いやすさのひとつと言えるかもしれませんね。

チワワと良好な関係になれるしつけ方とは?

SNSなんかでも、多芸なチワワさんを見かけることがあります。

しっかりと飼い主さんを見つめて、次々と指示をこなす姿がかわいいチワワ。「うちの子もそんなチワワになってほしい!」っなんて思いますよね。

そんなチワワに育てるにはどうしたらいいでしょうか?

色々と聞かれることがありますが、難しいことはありません。


おうちに来たその日からできることとは、
社会化を行う
飼い主との信頼関係をつくる


の2つになります。


特に、生後3か月ころまでの社会化期に、これから生活する人の世界に慣らしてあげることはとても大切です。

ワクチンが終わるまでは感染症が怖いですが、

他の犬に触れ合わせない
犬を飼っている人に触らせない
地面に降ろさない

などの注意をはらってどんどん連れ出しましょう!


子犬は生後3週頃から離乳が始まり、外の世界に興味を示すようになってきます。

そのころは、同胎の兄妹たちと遊びながら、犬とのつきあい方を学習しています。

少しずつ目が見えるようになり、音が聞こえるようになり怖がるそぶりも見せるようにもなりますが、それでも好奇心が勝って色々な経験を積み重ねていきます。

そのころに、色々な「」・「匂い」・「」・「動物」にあったり経験させたりすることで、社会化が行われます。

社会化が適切に行われないと、音や環境にナーバスな犬に育ってしまいます。

生後3か月ころまでの「社会化期」といわれる一番環境に慣れやすい時期が、犬にとっては最適ですので、必ず行うようにしてあげましょう。

因みに、新しい経験をさせるときには、抱っこをしてあげて、撫でながらおこなってあげるといいですね。


また、一人遊びが上手に出来る犬は手がかからず、楽に思えますが関与するようにしましょう。

人と遊ぶのが楽しいことを教えてあげるようにすると、この先、しつけや芸を教える時にやりやすくなるのでオススメです。


基本的にチワワは褒めて育ててあげるようにし、叱るときに「NO」や「イケナイ」など短い言葉で伝えましょう。

くどくどと説教してもきっと聞いていません。

チワワを飼う時にやってはいけないことは?

チワワを飼うときにやってはいけないことはどんなことでしょう。

そういうと思い浮かびませんよね。


では問題犬に育てる方法を考えてみましょう。

犬を擬人化して人のように扱う
体罰でしつける
甘噛みされてもやめさせない
吠えても叱らない
指示に一貫性が無い

など、思い当たる事ありませんか?

犬を擬人化して人のように扱う

愛犬は「」として扱いましょう。

子供のように思って、家族の一員として大切に飼育することが悪いのではありません。擬人化すること自体が悪いのではありません。

では何がいけないのかというと…


同じ現象でも違う感情をもつ」ということです。

人と犬とでは、根本的に感情の受け方が違います。

そこを理解して扱うようにしましょう。

体罰でしつける

よく犬のしつけでは、「賞罰をはっきりとさせましょう」といわれます。

良い行いには、わかりやすい言葉と態度で褒める。悪い行いは、短い言葉でやめさせる。

例えば「NO」と、低い声で目を見て伝えるなどがいいですね。


「体で覚えさせる!」は愛玩犬のチワワには不要な考えです。

人や人の手を恐れたり、嫌ったりするようになるので、叩かないであげてください。

甘噛みを許す

小さなチワワの子犬が、カプっと指先を甘噛みしてきた場合、可愛いだけなので思わず許してしまいがちですが、将来を考えてやめさせるようにしましょう。

かまれた指を喉に押し込む、痛い!と大声で教えるなどでやめさせましょう。

悪い行いを正さない

吠えたり、かんだり、指示に従わなかったりと、悪い行動を飼い主の前でどうどうと行っても、叱られない、止められないとどうなるでしょうか?

恐らく、悪い行いと認識できずに、何度も繰り返すことになるでしょう。

一貫性のないしつけ

例えば、ごはんの前に「マテ」の練習をしているとします。

しかし、待たせる日もあれば、すぐ食器に顔を入れてもいい日もあると、いつまでたっても「マテ」が覚えられない犬になります。

それでは、「マテ」を教えられない飼い主になってしまい、総じて甘やかして育てるということを聞かない犬になる恐れがあるということです。

チワワが頭悪いは嘘!とても飼いやすい犬です

「世間でとやかく言われるチワワが頭が悪い!」っなんて噂は、あてにならないことを解説してきました。

甘やかして育てると、どの犬種でも問題犬になりうるのですが、チワワの気の強さや気質が問題行動を際立たせているようですね。

賢い犬種なので「理解力」があります。

いつくものトリックを覚えて披露してくれるチワワも多いのですよ!

また、飼い主にとても懐く性質をしているので、愛玩犬として抜群の資質をもっています。

適切に飼育して秘めたる能力を伸ばしてあげましょう。

Buzz Cafe By ANELLA / ペットと一緒に楽しめるお洒落なカフェバー
Pet Salon / PINK BEACH

MENU

MENU